- サイトアラートでは、RSSに対応していないサイトの更新チェックが行えます
- 更新チェックは、ページ全体・一部分の変更チェックや、指定の値(金額など)に変更された場合に通知する事もできます。
- 文字コードの問題やサイトの構成によってはチェックできないURLがあります。
アカウントを作成・ログインします
ログイン・新規登録
サイト一覧画面の[サイトを追加する]ボタンをクリックします。
サイト管理画面が表示されるので、更新チェックを行いたいURLを入力します。
「サイトの存在確認」ボタンを選択すると、サイトのサムネイル画像が読み込まれます。
- ここでは、「天気予報」サイトをチェックして、毎朝10時にメール通知してみます。
更新箇所を指定する画面が表示されます。
- サイトの解析に時間が掛かる事がある為、表示されるまで暫くお待ち下さい
更新をチェックしたい箇所を選択して[確定]ボタンをクリックしましょう。
- ログインが必要なページや、サイトの構成によってはレイアウトが崩れたり表示されない場合があります。
- クリックすると、画面下部に[確定]ボタンを表示されるので確定させましょう。
- ここでは、「午前中の降水確率」の更新をチェックしました。
サイト管理画面に戻ったら、変更箇所をメールで受信する時間を指定しましょう。
- ここでは、午前10時にサイトの更新チェックを行います。
- サイトに更新があれば、午前10時にメールで通知されます。
画面下部の[更新する]をクリックすると登録の完成です。